スワッパブル(Swappable)ソケットボードの紹介
お客様の要望を踏まえて新たに開発した、スワッパブルソケットボードを紹介します。
従来品(サブボード)
従来品は下図のように、基板上に16個のソケットが直に実装されている構成でした。
これは、サブボードと呼ばれ
- 搭載されている16個のソケットは同一タイプ。
- 別タイプや新型のソケット対応は、このサブボード単位で行われる。
- ソケット交換や修理が、たとえ一ヶ所のみの場合も、サブボードを弊社に返送頂く必要があります。
スワッパブルソケットボード
コンセプト
下記要件に対応する、コストパフォーマンスの良い構成。
- 同タイプのソケットは量産用途以外は数個で十分。
- 各種形状のMemory評価対応のため、数種のソケットを準備したい。
- 新型Memory用ソケットボードの開発、追加を低コストで行いたい。
- 壊れたソケット(ボード)を短時間で交換復旧したい。
そこで、サブボードからソケットボードを独立させ、着脱可能としました。
ソケットボードは、各種(BGA63,100,132,152,272,316…)準備されており、新規開発も承ります。
異なるソケットでも、ボードとしての基本形状は同一ですので、各種ソケットボードを混在搭載することも可能です。
Universal Sub board
Socket board
その他のメリット
1. Memory Chip の主な信号線をモニタすることが容易です。
主な信号線は、ボード上のスルーホールで、モニタできます。
チェック端子を実装することも容易です。
2. 電流モニタ
Vcc, Vccq,Vppの電流を、簡単な改造により測定可能です。
下図は、Vccの例ですが、VccqやVppも同様です。
弊社での改造も承ります。
尚、ユーザの利便性向上の為、電流センサ付きの SigNAS-Cを開発中です。
測定構成例1
測定構成例2
参考:従来タイプの電流モニタ対応改造