SigNAS3
プログラムパターンについて新着!!

SigNAS3には、8種類のプログラムパターンが準備されています。用途に合わせ、下表から選択してください。 パターンの設定は、下図に示すGUI ”Pattern Settings” にて行います。このGUIに備えられてい […]

カテゴリー
SigNAS3製品ガイド
続きを読む
お知らせ
第17回定時株主総会開催のお知らせ

当社第17回定時株主総会を下記のとおり開催いたします。 記 以上 令和6年4月5日 株式会社シグリード 代表取締役社長兼CEO 江角 淳

カテゴリー
お知らせ
続きを読む
SigNAS3
スクリプト(Script) 入門 4

NAND Flash Memory(以下NAND)の消去、書込み、読出しの最小単位は、その構造上、下記の通りです。 消去(Erase) ブロック単位で一括消去 書込み(Program) ページ単位(データ部+冗長部) 読 […]

カテゴリー
SigNAS3製品ガイド
続きを読む
SigNAS3
スクリプト(Script)入門 3

GUIでは、測定対象のNAND Flash Memory(以下NAND)に関わるパラメータや条件を設定できます。 一方Scriptでも、それら殆ど全てを個別に設定可能ですので、試験中に随時設定変更して、評価を続けることが […]

カテゴリー
SigNAS3製品ガイド
続きを読む
SigNAS3
BADBlock検出について

Bad Block Scan NAND Flash Memory(以降NAND)のBad Block とは、データの保存に適さないブロックのことです。 Bad Blockには、初期Bad Blockと後発Bad Bloc […]

カテゴリー
SigNAS3製品ガイド
続きを読む
SigNAS3
SigNASⅡとSigNAS3の違い

今回は、SigNASⅡとSigNAS3の違いについて紹介します。 それぞれ下記弊社のホームページでも紹介されておりますのでご参照下さい。 両者の基本構成の外観写真を示します。 SigNASⅡ SigNAS3 1. 基本構 […]

カテゴリー
SigNAS3製品ガイド
続きを読む
SigNAS3
スクリプト(Script) 入門 2

スクリプト(Script) 入門 ー1 では、Scriptの作成から実行までの流れを紹介しました。 今回は、任意の文字列を指定ファイルに記録するScriptを作成してみます。 文字列の記録保存は、コマンドPRTSTRで実 […]

カテゴリー
SigNAS3製品ガイド
続きを読む
SigNAS3
スクリプト(Script) 入門 1

SigNAS3 には、基本的な評価機能がGUIに備わっています。 一方、Scriptを使用すれば、測定条件や手順を容易にカスタマイズすることでできます。 Script は、簡単なプログラムです。 ここでは、作成から実行ま […]

カテゴリー
SigNAS3製品ガイド
続きを読む
SigNAS3
Conditional STOP (CNDSTP) について

NAND Falsh Memory の試験時に、例えば規定のエラー数を超えた場合に停止したり、別の処理に切り替えたいというようなことがあると思います。 ScriptにIF文の機能はありませんが、CNDSTPコマンドにより […]

カテゴリー
SigNAS3製品ガイド
続きを読む
SigNAS3
Vth Distribution(分布)測定

NAND フラッシュメモリ(以下NAND)は、記憶容量向上のために、多数値記録(1個のメモリセルに3値以上の値を記録する)技術が進展しつつあり、現在QLC(Quad Level Cell) も実用化されています。 例えば […]

カテゴリー
SigNAS3製品ガイド
続きを読む
SigNAS3
Busy Time (Operation time)の測定

NAND Flash Memory (以下NAND)に対する各動作(Erase,Program,Read)に要する時間はBusy Time と呼ばれ、最終製品のパフォーマンスに影響を与える性能指標の一つです。 長時間使用 […]

カテゴリー
SigNAS3製品ガイド
続きを読む
SigNAS3
Readデータのエラー検査

NAND Flash Memory(以下NAND)は、様々な要因でデータエラーが起きます。 Scriptによる、検査例を下記に紹介します。 異常箇所の特定 SigNAS3には、Readデータをそのままダンプしたり、指定し […]

カテゴリー
SigNAS3製品ガイド
続きを読む
SigNAS3
Bad Block Scan

NAND Flash Memory(以降NAND)のBad Block とは、データの保存に適さないブロックのことです。 Bad Blockには、初期Bad Blockと後発Bad Blockの2種類があります。 初期B […]

カテゴリー
SigNAS3製品ガイド
続きを読む
SigNAS3
Read ID

NAND Flash Memory(以下NAND) には、固有のIDが記録されています。 IDから、メーカー名、構造、仕様等を知ることができます。 SigNAS3には、GUIのCommandにIDを読み出す機能 "Rea […]

カテゴリー
SigNAS3製品ガイド
続きを読む
SigNAS3
Script作成時のヒント

Scriptは、プログラミング初心者の方でも、シンプルなコマンドとパラメータの組み合わせの記述により、所望の測定条件や手順が、容易に実現できるようにと準備されたインタプリタ型言語です。 その全てのコマンドは6文字で、機能 […]

カテゴリー
SigNAS3製品ガイド
続きを読む
SigNAS3
スワッパブル(Swappable)ソケットボードの紹介

お客様の要望を踏まえて新たに開発した、スワッパブルソケットボードを紹介します。 従来品(サブボード) 従来品は下図のように、基板上に16個のソケットが直に実装されている構成でした。 これは、サブボードと呼ばれ スワッパブ […]

カテゴリー
SigNAS3製品ガイド
続きを読む
SigNAS3
使用開始時のヒント

ハード セットアップ時や使用方法のヒント 取扱い説明書の補足としてご覧ください。 シグリードからの納品物 お客様に準備して頂くもの メインボード電源ON 電源ON後、ハードウエアの初期化が完了すると、Lane全てのLED […]

カテゴリー
SigNAS3製品ガイド
続きを読む
お知らせ
NEDO 助成事業に採択決定のお知らせ

独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が公募していたAIチップ開発加速のためのイノベーション推進事業のうちAIチップに関するアイディア実用化に向けた開発において、当社が応募していた「AI技術でメモリ […]

カテゴリー
お知らせ
続きを読む
お知らせ
第12回定時株主総会決議事項のお知らせ

本日開催の弊社第12回定時株主総会におきまして、下記のとおり決議されましたので、ここにご通知いたします。 記 定時株主総会 決議事項 第一号議案 : 定款一部変更の件本件は、原案のとおり承認可決されました。 第二号議案 […]

カテゴリー
お知らせ
続きを読む
お知らせ
資本金及び資本準備金の額の減少公告

当社は、下記の通り資本金及び資本準備金の額の減少を行うことといたしました。なお、減少した資本金及び資本準備金の額は全額その他資本剰余金に振り替えることといたしますので、当会社の純資産の額に変動はございません。 この決定に […]

カテゴリー
お知らせ
続きを読む